こんにちは、神戸市兵庫区・地下鉄大倉山駅から徒歩10分の「みゆき薬局」です。
11月も下旬になると、朝晩の冷え込みが一段と厳しくなり、
「体がなんだか重たい」「食欲がない」「お腹の調子が不安定」といった
“なんとなく不調”を訴える方が増えてきます。
特にこの時期、見逃されやすいのが「胃腸の冷え」です。
✅ 食べすぎていないのに胃が重い
✅ 温かい飲み物がホッとする
✅ 便秘・下痢を繰り返す
✅ お腹だけやけに冷えている感じがする
これらの症状に心当たりがある方は、
“内臓の冷え”が原因かもしれません。
そこで今回は、 冬前に気をつけたい「胃腸の冷え」と、薬膳によるセルフケアについてお伝えしていきます!
なぜ冬は「胃が弱くなる季節」なのか?
私たちの体は、気温や湿度、日照時間の変化によって
さまざまな影響を受けています。
とくに11月後半〜12月にかけては、
「気温が下がり、身体が冷えやすくなる」ことに加えて、
「イベントシーズンによる食生活の乱れ」も重なりやすい時期です🎄
✅ 忘年会や年末行事で暴飲暴食になりがち
✅ 冷たい空気を吸い込むことで内臓温度も下がりやすい
✅ 忙しさによるストレスが胃腸機能に影響を与える
こうした要因が重なると、胃腸の血流が悪くなり、消化力が低下します。
さらに、寒さで体が緊張状態になり、交感神経が優位になると、
「食べたものをうまく消化・吸収できない」という状態に陥ることも。
つまり、冬は“胃腸が働きにくくなる季節”なのです。
✅ 薬膳の視点から見る「内臓冷え」のサインとは?
東洋医学や薬膳の世界では、消化器全体を「脾胃(ひい)」と呼びます。
脾胃は“消化吸収”をつかさどり、全身に栄養を届ける源とされています。
この脾胃が冷えると、次のようなサインが現れやすくなります。
✅ 朝から食欲がない
✅ 食後にお腹が張る・ガスが溜まりやすい
✅ 温かいものを摂ると調子がいい
✅ 足やお腹が冷たく感じる
✅ やわらかい便が続く
これらはすべて、「脾胃が冷えている状態」の可能性があります。
放っておくと体力も低下し、風邪やインフルエンザなどの
感染症にもかかりやすくなるため、今のうちに整えておくことが大切です。
冬の胃腸を守る薬膳的セルフケア
みゆき薬局では、国際薬膳調理師の資格を持つスタッフが
体質や季節に応じた薬膳的な生活アドバイスも行っています🌿
ここでは、日常生活にすぐ取り入れられる「内臓冷え」対策をご紹介します。
🌟食べるものを“温める”選び方
✅ 白湯を飲む習慣をつける
✅ 冷たい飲み物やサラダよりも温野菜・スープを優先
✅ ショウガ、ネギ、にんにく、シナモンなど体を温める食材を使う
✅ 黒豆、かぼちゃ、もち米など、冬の薬膳に合う食材を取り入れる
ポイントは、「体を冷やさない」ことだけでなく、
「胃腸に負担をかけない調理法」を選ぶこと。
例えば、よく煮込んだスープや、柔らかく炊いたおかゆなどは
消化吸収がしやすく、弱った胃にやさしい食べ物です😊
🌟日常生活でも「内臓を温める」習慣を
✅ お腹や腰まわりを冷やさないように腹巻き・カイロを活用
✅ 寝る前はスマホを控え、リラックスして眠りの質を上げる
✅ 軽いストレッチや入浴で血行促進
“胃腸を冷やさない”という考えは、薬膳の基本でもあります。
薬だけに頼らず、生活の中で整えていくことが
冷えの根本改善につながっていきます。
お腹の不調は、薬局でも相談できます😊
「毎年冬になると胃腸の調子が悪くなる…」
「薬を飲むほどではないけれど、なんとなく不調…」
そんなお悩みも、みゆき薬局ではお気軽にご相談いただけます。
薬剤師による服薬相談・体調ヒアリングはもちろん、
薬膳の視点を取り入れたアドバイスも可能です。
また、混雑を避けたい方には
✅ LINEからの処方箋予約
✅ オンライン服薬指導
といったデジタル対応も行っております📱
冬に備えて、胃腸をいたわる季節習慣を
11月下旬は、「寒さが本格化する直前」の大切なタイミングです。
この時期にしっかり体を整えておくことで、
年末年始の忙しさや冷えにも、ぐっと強くなれます。
✅ 食べるものを見直す
✅ お腹を冷やさない
✅ 無理せず、整える
みゆき薬局は、地域に根ざした“かかりつけ薬局”として
体調・食事・薬・暮らしの相談をトータルでサポートしています。
「ちょっと気になる不調がある」
「漢方や薬膳に興味がある」
そんな時は、ぜひお気軽にお立ち寄りください🍀
📍みゆき薬局
住所:兵庫県神戸市兵庫区下祇園町36-1
TEL:078-367-3916
営業時間:
月火水金8:30~19:00、木8:30~16:30、土8:30~12:30
定休日:日祝、お盆、年末年始
📩ご相談・お問い合わせはこちらから
👉 お問い合わせフォーム
#みゆき薬局 #神戸市 #胃腸の冷え #薬膳 #国際薬膳調理師 #冬の体調管理 #冷え対策 #胃の不調 #漢方相談 #LINE予約 #薬局相談 #健康サポート #兵庫区 #処方箋受付 #オンライン服薬指導 #体調改善 #内臓冷え #セルフケア #温活 #食養生